top of page

人とお金 斎藤一人

  • 執筆者の写真: 谷口 大聖
    谷口 大聖
  • 2018年12月5日
  • 読了時間: 2分

読書が趣味で、毎週いろいろなジャンルの本を取っ替え引っ替えしたり、過去に読んだ本を何回も読んだりしてるですが。

そんな、僕でも簡単な書評ならできるかと思いこの場を使っていろんなオススメの本を紹介していきますね✨📖


"人とお金 斎藤一人"



ree

この本は日本の累計納税額一位の斎藤一人さんが書かれた本です。

漢方で有名なまるかんの創業者であり、今まで稼がれた金額は何百億だそうです(笑)

そのほぼ全部のお金は現金で持っておられる、とも聞いたことがあります。


そんな、一人さんが人生の中で問題になってくる人とお金のお話しです。

いい人ってたくさんおられますよね。

どんな人にも笑顔でいい言葉を話して、優しくて明るくて、人の事を優先するそんな人。


素敵ですよね。

でもそんな人でも、お金に苦労したりするんですって。また、いろんな人から舐められたりもするらしいんです。

そんな素敵な人も、これからもっと幸せになほうとしている人にも、人としてもっと素敵に、そしてお金もしっかり持って、幸せになる方法を教えてくれます!!


普通の常識からは逸脱してる考えだと思われる内容でもありますが、目から鱗が落ちるとはこの事を言うんだ!と言わせられるすごい本です。


人間関係、お金、将来、行動する事、、


こんな事でお悩みであれば、この本をおすすめします!

僕もたくさん救われてきました✨

今は文庫本も出ているのでそちらのほうがお手軽ですよ!!^_^


https://www.amazon.co.jp/文庫-気づいた人から成功できる「人」と「お金」の50のルール-サンマーク文庫-斎藤一人/dp/4763160788/ref=sr_1_6?s=books&ie=UTF8&qid=1544009689&sr=1-6&keywords=人とお金+文庫

 
 
 

最新記事

すべて表示
早起きは何文の徳??

昨日はeasyに仕事運びをしていたのですが、最後のお客様のところで話が進まなくて、帰ってきた次第です(笑) 僕が悪いとかではないのですが、もっと循環していれば上手く回ったのでは?と悔やまれますね、、、 さて。 僕は大体、朝は5時ごろには起きてます!...

 
 
 

Comments


bottom of page